

土地探し
Soil search
あなたにとっていい土地とは?
土地のカタチや立地によってプランも大きさも向きも変わってきます。
家づくりには欠かせない大切な土地探しもご相談ください。
営業課長/アドバイザー
島村 昌明
…答えられる方は実は少ないです。
漠然と「いい土地」といっても条件は様々ですが…
大体の方はこう言われます。
正直・・・こんな土地があったら即刻完売しています。
安い=不便かなにか条件が悪い
便利=大体高額
閑静=不便な場所が多い
日当たり=一番日当たりのいい東南角地は大体若干お高め
・・・これは現実のお話です(-_-;)
いい土地の条件とはご家族によって違います。
など…条件が沢山あると思います。具体的な場所を希望される方も「なんとなく…」という方もまだまだ沢山おいでです。
「どこに住みたいのか?」「なぜそこなのか?」
お聞きしていくと…
そんなに高額な地域にこだわらなくてもいい方…けっこう多いです。
欲しい家の価格を目安に。
地価が高い所に新築を購入できるかどうかは貯蓄と収入によります。
正直貯蓄が少ない(収入が少なくて借りられない)方は駅近くで新築を購入できる確率は非常に低くなります。
お聞きしていくと・・・
希望の場所に希望の家を持つことが難しい方・・・多いです。
家を持ちたいと考えはじめたら・・・ この家ほしいなーと思った会社で資金計画をしてください。
土地と建物セットで購入する際は総額で判断しやすいですが、別々ならまず「いいな」と思った住宅会社でお金の相談を必ずしましょう。
大切なのは・・・かならず「いいな」と思った住宅会社で相談してください。
欲しい家の大体の価格を目安に進めるのがもっとも正解に近いです。
たとえば・・・間違った順番です。
気に入った欲しい土地 1800万円
総予算は 3000万円(貯金と借りられる金額を足したもの)
残り 1200万円
諸経費もろもろ引くと・・・(約200万 概算です)
家にかけられるお金は1000万円になります。
1000万円でどんな家が建つのか?もちろん、家へのこだわりによりますが・・・
1000万円で建つ家はありますが・・・
それが生活しやすいお家かどうかきちんと判断しましょう。
大きさ・間取り・仕様・断熱や遮熱や地震に対する性能・構造・デザイン もろもろ、家の値段はこれらで大きく変わります。
欲しい家の価格をなんとなくつかんでおきましょう。
土地探しツアーに行こう
土地探しのお手伝いをします。
ただただ物件資料を見るだけの土地探しはオススメしません。
土地に詳しいスタッフと一緒に実際の物件を一緒にまわって見ましょう。
土地探しのポイント、相場、デメリット・・・
不動産屋さんに聞きたいけどなかなか聞きづらいことも、何でも聞いてみてください。
お気軽にお問い合わせ、資料請求をご利用ください。
「資金計画」のページも合わせてご覧ください。